BIG GAME POLICY 釣りに対する姿勢 会社案内
 
   
 
BIG BLUE CHASE KAZIKI
 
 
HOME CHASE フィッシング・テクニック FISHING KNOTS(6)
 

FISHING KNOTS(6)

ソルトウォーター・スポーツアングラーのための実践ノット詳説

スイベルやフックとの接続

インストラクター/石丸益利

 

オフショア・スイベル・ノット OFFSHORE SWIVEL KNOT

ダブルラインとスイベルを接続する時に用いるノットで、ビッグゲームでは必ずといってよい程使われる方法である。スイベルの結接部分の強度は非常に高く、たとえダブルラインの一方が切れても結接がほどけることはない。ダブルラインに直接フックを結ぶ時にも有効な方法だ。


1. ダブルラインのループをスイベルのリングまたはフックのアイに通す。
 
2. 通したループを1回ツイストしてラインをクロスさせる。
     

3. ループを折り返し、ループの中心がダブルライン上にくるように重ねる。
 
4. スイベルを5〜6回ループとダブルラインの間にくぐらせる。
     

5. スイベルを引いてダブルラインをしっかり張った状態にして、一方の指でツイストした部分をスイベルの方へ押し、寄せていく。
   
 

パロマー・ノット PALOMAR KNOT

パロマーノットは、確実に行なえばほぼ100%近い結接強度が得られ、シングルフックやスイベルなどを簡単にしかも素速く結ぶことができる。しかし、ループの中にルアーを潜らせなければならないので、トリプルフックが付いたものではやり難い。


1. ラインエンドを10〜15cm折り返し、フックまたはスイベルのアイに通す。
 
2. ダブルになった部分でオーバーハンドノットを行なう。
     

3.ループの中にフックまたはスイベルを潜らせ、一方の指でラインとラインエンドを同時に持つ。
 
4. そのまま引っぱるとループが引き締まり、結接部分がアイの所まで完全に締まったらラインエンドをカットする。
 

クロフォード・ノット CRAWFORD KNOT

モノフィラメントラインにフックやスイベルを接続する時に使われるノットで、結接部分の強度はラインテストの95%程である。結接も比較的簡単で強度も十分なこのノットは、ルアーやフライを素速く交換する時に覚えておくと便利な方法だ。


1. ラインを約15cm程アイに通し、一度ラインエンドをラインの下に潜らせてからフック側のループの部分にラインエンドを巻き付ける。
 
2. 次にライン側のループにラインエンドを下側から通す。
     

3.ラインを湿らせて滑りを良くしてからラインエンドを引いてノットを締める。
 
4. フックを指でしっかり固定しながらラインを引き、ループを完全に締め込み、最後にラインエンドをカットする。
フィッシング・テクニック
   
テクニック&ハウツー特集
ビッグゲーム.フィッシング入門
オージー流ブラックマーリン・メソッドの全貌
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック1
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック2
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック3
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック4
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック5
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック6
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック7
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック8
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック9
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック10
ドン・マンのビッグゲーム・テクニック 11
『 IGFA ルール』を今一度勉強する
グリーン・スティックとティーザー
ダウンリガー・フィッシング(1)
ダウンリガー・フィッシング(2)
ダウンリガー・フィッシング(3)
ダウンリガー・フィッシング(4)
ダウンリガー・フィッシング(5)
ウルトラ・ライト・タックルの世界
メカジキに挑む
FISHING KNOTS(1)
FISHING KNOTS(2)
FISHING KNOTS(3)
FISHING KNOTS(4)
FISHING KNOTS(5)
FISHING KNOTS(6)
FISHING KNOTS(7)
FISHING KNOTS(8)
FISHING KNOTS(9)
FISHING KNOTS(10)
FISHING KNOTS(11)
ダウンリガー・ライブベイティングでビルフィッシュを狙う!
バーブレスの倫理学
バーブレスフックは本当にバレやすいか?
スタンダップの極意
 
 
 
 
 
 
Copyright (C) 2006 HATTEN-SHIYOH All Rights Reserved.